会社概要

会社名 牛若商事株式会社
本社所在地 〒604-8823 京都市中京区壬生松原町36
創業年月 昭和22年12月
法人設立年月 昭和48年9月
資本金 30,000,000円
従業員数 60名
代表者 代表取締役 森村 義幸

代表者略歴

昭和37年、立命館大学法学部を卒業。その後、海外での視察と修行を行い家業を継承する。
アメリカ・オーストラリアの牛肉生産会社と積極的に取引し、
ホテル向け輸入牛肉における新商品開発に実績を残す。

京都経済同友会会員、フランスエスコフィエ会員
京都ロイヤルライオンズクラブ会員
近畿業務用卸協同組合元専務理事
平成24年に米国農務省及び米国大使館より「アメリカ農産物の殿堂入り」受賞
平成27年より京都府食肉生活衛生同業組合理事長、及び京都府食肉公正取引協議会会長就任
平成29年秋の叙勲において旭日単光章を受章

業務内容

特選銘柄黒毛和牛や輸入牛肉をはじめ、国産・輸入の豚肉や鶏肉、食肉加工品の取り扱いを主とし、 一流ホテル・レストランなど外食産業向け業務用食肉卸業務を行う。

主要取引銀行

みずほ銀行 京都中央支店  京都中央信用金庫 市場支店

『オーロックス』とはWhat'Aurochs

アンガス牛・和牛の祖先「オーロックス」

伝説の野生牛「オーロックス(Aurochs)」は、ヨーロッパ、アジア、北アフリカの大草原や森林地帯など広範囲に生息していました。
地域特性の違いによりインド、北アフリカ、ユーラシアの3つの亜種に分類されていますが、その後、約10,000年前には中東や極東で家畜化が始まり、ユーラシアの亜種はアンガス牛や和牛などコブがない形態の家畜牛に、インドの亜種はコブウシ系の家畜牛へと進化していきます。
つまり、「オーロックス」は肉牛や乳牛など「すべての家畜化された牛(Bos taurus)」の祖先・原種なのです。

当店ではすべての肉牛や乳牛の原種である「オーロックス」を店名にし、全てのお客様に各種の精肉を安心・安全にお届けし、お客様に各シーンでおいしく召し上がっていただき、幸せを提供できるように努めております。

ショッピングガイドShopping Guide

送料・配送について

[送料]
北海道・沖縄:1,900円
東北(青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県):1,400円
そのほかの地域:1,200円
※離島に関しては弊社よりご連絡をいたします。

[配送業者]
ヤマト運輸

[配送時間]
下記の時間帯よりお選びいただけます。
午前中
12:00~14:00
14:00~16:00
16:00~18:00

詳しくはこちら

営業日について

2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
※ご注文は24時間、365日受付しております。
お支払いについて

お支払いはクレジットカード決済、銀行振込、代金引換がご利用いただけます。
※代金引換の場合は別途代引き手数料がかかります。
※銀行振り込みの振込手数料はお客様にてご負担いただきますようお願いします。

【クレジット決済】
VISA ・MASTER ・JCB・AMEX・Diners・ディスカバーカードがご利用頂けます。

【代金引換】
宅配便のドライバーに代金をお支払いください。

代引き手数料:
 1万円未満の場合 330円
 1万円以上3万円未満の場合 440円
 3万円以上10万円未満の場合 660円
 10万円以上30万円未満の場合 1,100円
※代金引換の場合は別途代引き手数料がかかります。

【銀行振込(前払い)】
振込口座
京都中央信用金庫 市場支店
普通預金 0014051
口座名:牛若商事株式会社
【ご入金期日について】
ご注文後5営業日までにご入金が確認できない場合はキャンセルとさせていただきます。

詳しくはこちら
返品・交換・キャンセルについて

当店の取り扱い商品は生鮮食品のため、お客様のご都合によるご注文の返品・交換・キャンセルは原則としてお受けいたしかねます。 商品には万全を期しておりますが、注文した商品の間違いや、お届けした商品に破損・損傷等が見られる場合は、恐れ入りますが商品到着日より2日以内にご連絡ください

詳しくはこちら
お問い合わせ

牛若商事株式会社
時間 / 10:00~14:00
休業日 / 水・日曜日・祝日・年末年始・夏期休暇
住所:〒604-8823 京都市中京区壬生松原町36
TEL:075-311-2983
MAIL:ushiwaka@crest.ocn.ne.jp